東児湯高等職業訓練校
2013年2月20日水曜日
IT事務会計科が修了しました☆
2月19日は宮崎県公共職業訓練『IT事務会計科』のクラスの修了式が行われました。20名全員揃って卒業することができ、嬉しく思っております。
このクラスはこの学校での最後の職業訓練生です。 3月1日からは新しい場所に移転しますが、みなさんはいつまでも東児湯高等職業訓練校の卒業生です。また、新しい学校にいつでもお越しください(*^-^*)
クリックお願いします(❀◕‿◕ฺ)з ㋵✿ฺ㋺✿ฺ㋛✿ฺ㋗✿ฺ㋧✿
2013年2月6日水曜日
求職者向けIT事務・会計科(受講料無料)募集中です♪
現在、宮崎県公共職業訓練生を募集しております
(*゜∀゜*)ノ
この訓練目的は、求職者の方が新たな職業に必要な知識・技能と習得と資格取得により早期就職を促進するための訓練です。
受講対象者は公共職業安定所に求職手続きをされ、公共職業安定所長の受講指示・受講推薦又は支援指示を受けられた方です。定員は20名。
訓練期間は平成25年3月13日から平成25年6月12日までの3ヶ月間。
訓練時間は毎週月曜日から金曜日の9:00から16:00までです。
訓練内容はパソコン(ワード・エクセル・アクセス・パワーポイント)の基礎知識と基本操作・簿記・パソコン会計・就職支援を学び、コンピュータサービス技能評価試験ワープロ技士・表計算技士・データベース技士・日本商工会議所簿記検定試験・電子会計実務検定試験などの資格が取得可能です。
この訓練の受講料は無料ですが、教材費10,000円と資格取得にかかる受験料、職業訓練生総合保険料(3ヶ月1,800円任意加入)は自己負担となります。
雇用保険受給資格者等で公共職業安定所長の受講指示を受けた方は、訓練期間中、訓練手当が支給されます。雇用保険受給資格がない方でも、一定の要件を満たせば「職業訓練受講給付金」の制度がありますので、最寄りのハローワークへご相談ください。
募集期間は平成25年2月14日(木)までです。
選考会は平成25年2月21日(木)に当校で行います。
訓練についてのお問い合わせ・お申し込みは最寄りのハローワークまで。
ハローワーク高鍋 TEL 0983-23-0848
ハローワーク宮崎 TEL 0983-23-2245
クリックお願いします(❀◕‿◕ฺ)з ㋵✿ฺ㋺✿ฺ㋛✿ฺ㋗✿ฺ㋧✿
2013年2月5日火曜日
突然ですが・・・うちの学校が・・・
東児湯高等職業訓練校、平成25年3月1日にお引越しします\(*^▽^*)/
移転先は高鍋高校正門前の3階建ての建物です。
3月1日からはすべてこちらで行いますので場所をお間違いなく・・・
(●・ω・)σ☆:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:*:;;:・:;;:☆а(・ω・○)
新
住
所:〒884-0002 宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋4613-3
電話番号:0983-22-2135(電話番号の変更はありません)
どうぞクリックお願いします☆⇒
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)